通販でキャットフードを買う時の注意点
近年インターネット通販が普及し、近所にキャットフードを売っている店がないという方や、車がなくて不便な方でも手軽にキャットフードを購入出来るようになりました。
海外のプレミアムフードも日本で買えてしまうのですから、便利な世の中になりましたよね。
今回は、通販でキャットフードを買う時の注意点について、詳しく解説していきます。
通販でキャットフードを買うメリット
自宅まで届けてくれる
一番のメリットは自宅まで届けてくれることなのではないでしょうか。
ドライキャットフードは1袋あたり1キロを超えるものも多いので、まとめ買いしたときは自宅まで運ぶのが大変ですよね。
その点、通販で購入した場合は宅配業者が玄関まで運んでくれるので、買いに出掛ける手間や、自宅に運ぶ手間を省くことが出来ます。
小売店で買うより安い
中には、小売店で買うよりも安いものも販売されています。
ポイントが貯まる通販サイトで購入したら、ポイント分もキャッシュバックされるので、かなりお得と言えるでしょう。
様々な種類を取り扱っている
聞いたことのないメーカーの激安キャットフードから、外国産のプレミアムフードまで様々な種類のキャットフードを取り扱っています。
何件も小売店をはしごしなくても、1クリックで様々なキャットフードを選ぶことが出来るのが嬉しいポイントです。
製品のことをくまなく調べよう
今まで買っていた商品を継続して買うのであれば問題ありませんが、通販では実際に商品を手に取ったり、店員さんと相談して買うことが出来ないので、製品についての知識が必要です。
気になった製品があれば、公式サイトで原材料等を調べるようにしましょう。
そうすることで、粗悪品を購入するリスクが減ります。
賞味期限を確認しよう
通販では小売店より安くキャットフードを買うことが出来ますが、それは賞味期限が近いからといった理由が多いです。
ドライキャットフードは酸化しにくい特徴がありますが、賞味期限が近いキャットフードは未開封でも品質は落ちています。
賞味期限の記載がされているものは、期限内に食べ切れる量を買うようにしてください。
賞味期限の記載がない場合は、まとめて買いすぎないように注意してください。
キャットフードが自宅に届いてから、賞味期限が1ヶ月以内なことが判明した場合は、返品処理をしてもらうことをオススメします。
送料に注意しよう
宅配業者を使って自宅に届けるので、どうしても送料がかかってしまいます。
少ない量を買うのであれば、製品の販売価格と送料で小売店よりも高くなってしまうことも…
購入の際は、自宅までの送料がいくらかかるのか目を通しておくといいでしょう。
また、○○円以上で送料無料!と謳っている通販サイトもあるので、まとめ買いして送料を浮かせるなどして賢く買い物をしましょう。
おわりに
通販は便利な反面、気をつけなければいけない点も多数あります。
気をつけるポイントさえ守れば、とても便利なサービスなので、自分のためにも猫のためにも賢く活用しましょう。